どうも!かにちえです!
今日もワクワク冒険をしていますか?
アナタのなんの変化もない毎日が、まるで冒険をしているようなワクワクした日々になるように、お手伝いをするために、記事を書いています!
今回は、「グーグルアドセンスの審査に合格するブログの作り方」についてお話していきます!
アドセンスの広告をブログに貼り付けて稼いでいくためには、グーグルアドセンスというサービスを使えるようになる権利が必要になります。
この権利をGETするためには、
ブログを作る!
↓
審査を受ける!
という順番でやっていきます。
では、さっそくブログの作り方を紹介し・・・て・・・
といきたいところなんですが、
現在グーグルアドセンスは審査に合格する基準。やり方が以前と比較すると大幅に変わり、ハードルが高くなっているんです。
以前のままのやり方では、受からない可能性があるんです。
そこで、「今」グーグルアドセンスの審査に合格するためのワードプレスブログの作り方についてお話していきます!
アドセンスの審査のためのブログは
記事の内容
審査の基順
この2つを頭に入れて作っていってください。
では、この2つの内容について詳しくお話していきますね!
もくじ
アドセンス審査突破!ブログ記事の内容とは?
ブログ記事の内容はこの2つのポイントを押さえて書いていってください。
・ブログ記事の題材
・ブログ記事の文字数
ブログの題材・・・?文字数・・・?
って言われても・・・ねぇ~
分からんのだー!!
ここから、ブログの題材と文字数についてひとつづつ分かりやすく解説していくので安心してくださいね!
ブログ記事の題材について
いきなりですが質問です!
Googleは一体、どんなサイトを優良なサイトだと判断するんでしょうか?
優良なサイト?
そりゃー、人気のあるサイトなんじゃない?
正解は!
人気のあるサイトも間違いではありません。ただ、万人に人気でなくても特定の人に人気があって、世には知られてないサイトもあるんです。
ということは!大事なポイントは
読者さんにとって有益な情報を発信しているサイト
ということです。
有益な情報ってどんなのなのなの?
有益な情報って言われても「?」ですよね!
有益な情報とは!
読者さんにとって何かしらの意味があるもの
と考えてください!
例えば
- ドラマや映画、漫画を見た感想
- 話題の◯◯方を実践した結果!
- 自分の好きな趣味で使った商品のレビュー
など。
これは、アナタにしか書けない唯一無二の記事ですよね!
大手サイトなどで紹介されている記事を読んで生まれる疑問について、アナタが記事を書く!というイメージです。
そうね!感想やレビューは
人そ・れ・ぞ・れ!
読者さんにとっても意味のある記事になる!ってことね!
また、需要も大事です!
どんなにいい情報でも求める読者さんが少ないと、アクセスも少なくなってしまうので、話題性のあるものを狙っていきましょう。
アナタが読者さんの需要の多い記事を書けば、どんどんアクセスは集まります!
大事なのは
需要と供給のバランスってことね!
どんな記事を書くかイメージは浮かんできましたか?
では、反対にどんな内容だと審査に受からないのかについてお話していきますね!
審査に受からない記事とは?
以前は、自分の日記のような記事でも審査が通りました。
こんなの↓
今日は、初めて入手困難と言われているドラ◯エのゲームを買った。
始めてやるから楽しみだな!
よし!さっそく始めよう!
わはははは!
こんな記事でも、審査を通過できたんです。
ようするに、他の記事のコピーでなければ審査が通っていた状態だったんですよね。
しかし、今のGoogleは
人にとって役立つ情報を提供するブログが増えて欲しい
という意図で運営されています。
先ほどのドラ◯エを買った記事を読んでも、役立つ情報はありませんでしたよね?
でも、役立つ情報に変えることができます!
こうしたらどうでしょう。
今日は、初めて入手困難と言われているドラ◯エのゲームを買った。
巷でも品薄状態が続いているので、今回はドラ◯エのゲームを私がどうやて買ったのかを書いていきます!
買ったのは、村にあるスライムゲーム店で、値段は定価の5000Gでした。
たまたま入荷した時にお店に行ったので買えました。店員さんのスラリンさんに聞いたところ、今日は後100本ほどソフトが入荷したとのことでした。
また、スライムゲーム7号店でも入荷があったようです!
ゲームが欲しい方は急いてください!まだ、在庫ありますよー!
これなら、ゲームが買えなくて困っている人にとって役立つ情報になりますよね!
他にも、実際にゲームをやってみて自分がなかなかクリアできなかったところを解説したりもできます。
ゲーム意外も同じように考えてみてください!ここでは説明が長くなるので、別の記事で紹介しますね!
ブログ記事の適切な文字数とは?
アドセンスの申請をする上で現状一つの目安となっているのは
1記事あたり1000~1500文字
いきなり1000文字と言われても難しいと思うかもしれません。
私もそうでした^^;
しかし、役立つ情報を誰かに伝えるためには、500文字では伝わらずとても内容が薄っぺらいものになってしまうんです。
まぁ、確かに。
薄っぺらい内容の記事なんかまっぴらゴメンこうむるわ!
でも、どうやって1000文字も書けばいいのよ?
ポイントを抑えることで、1000文字なんてすぐに書けてしまいます!
それは、見出しを作ることです。
見出しがあることで、書いているうちに「なんの事かいてたんだっけ?」とか、「もう書くこと無いよ・・・」なんてことにもなりません。
1000文字書かなきゃ!ではなく、ブログで伝えたいことを伝えきるという意識が大切です。
するとあっという間に1000字以上になるので
伝えきることを意識
してみましょう^^!
そうか!伝えきるのね!
やってみるわ!
アドセンスの審査基準について
Googleの審査の基準は大きく変化しています。
そこで大きく変化した部分をまとめていくので、ポイントを抑えて審査を受けましょう!
独自ドメインのブログのみ審査可能!
以前は無料ブログでも審査に通りましたが、今は審査に通りません。
必ずドメインを取って、ワードプレスでブログを作ってから審査をお願いするようにしてください!
無料ブログはダメ!
ワードプレスでブログを作る!
ブログの記事数について
Googleに申請を申し込む時のブログ記事数は
20~30記事
を目標に書いていきましょう。
これより少ない記事数で審査を通ったという話もありますが、この基準はGoogleのみぞ知る部分なので、明確ではありません。
Googleアドセンスの審査は、いわば書類選考のようなものです。
ブログがアナタの履歴書だとすると!
Googleはアナタのブログを見て「この人のサイトに広告を貼ってもらいたい!」と思うようなブログを作ればいいんです。
こう考えると、たった1記事では、履歴書に何も書いていない状態と一緒でどんな人なのか分かりませんよね。
Googleにどんなブログなのかを知ってもらうためにも20~30を目指して書いてください。
履歴書って思って作ればいいのね!
ただ、20~30記事を書くとなると、1つのネタでは難しいですよね。
そうなの!そうなの!
そんなに何をかけばいいの?
審査の時の記事の内容ですが、
いきなり
スラ男が熱愛?元カノのスラ子のファン激怒!
このような内容は辞めましょう!
先ほどもいいましたが履歴書なので。熱愛情報を書かれてもどんな人なのか個性が伝わりにくいです。
書く内容は
自分の考えや感情を出せる
記事を書いてください!
これから、記事を書いていく上で自分の考えを書くことはとても大切になってきます!この段階から書いていくと練習にもなるのでやっていきましょう!
自分の考えや感情?
はて?はて?分からんぞい!
例えば、「私のブログは色んなことの感想を書くブログ」にしよう!と思ったら
自分が
実際に見た映画や漫画、アニメやドラマなどの感想
子供と一緒に公園にピクニックに行って困った点と良かった点の感想
などなど、アナタにしか書けない記事を書くことで審査に通るブログが完成します!
記事の更新頻度について
記事の更新は
毎日してください!
難しい場合は2日に1記事は更新でもいいですが、アドセンスの審査を突破の近道は「毎日更新」することです。
そうね!せっかくやるって決めたんだもん!
毎日更新を目指すわ!
そして、1日1記事を更新していきます。2日に1記事作成の場合は、2日に1記事更新というように。
ちゃんと毎日更新してますよ!
と分かるようにすることがとても重要です!
確かに!そうだね。
一年間更新されてないブログは役に立たない気がするわ!
毎日更新しなくちゃダメね!
ブログに必ず設置するもの!
ブログも立ち上げるたし、記事も順調に更新してる!
あとは、30記事書いてGoogleアドセンスの申請を受けるわ!
と、とりこさんは頑張っていますが、これだけでは審査を通過することはできません!
記事数のお話をした時に、ブログは履歴書のようなものですよ!とお話しました。
ブログの記事は、履歴書の経歴の部分だと思ってください。
そうすると、重要な部分がないことになりますね!
名前や住所がない状態です。
一体、どこの誰が運営しているブログなのかを明確にしなくてはいけません!
そして、ここにブログの場合は何を目的としたブログなのかも一緒に書いておくと、読者さんにも親切です。
公開しても差し支えない程度にでいいので、どこの誰がどんな目的でブログを運営しているのかを伝えましょう!
運営者情報について
では、どのように運営者情報を記載すればいいのか、例をあげてみていきましょう!
運営者情報は固定ページで作成してくださいね!
運営者情報の例文はこちら
楽しいモンスターの作り方ブログに来て頂きありがとうございます^^
ブログ運営者のモンスター作子と申します。
小さい頃からモンスターが好きで、今では自分でモンスターを作っている主婦です!子供も一緒にモンスターを作る手伝いをしてくれているので、毎日楽しいです!
文章は稚拙かもしれませんが、自分が調べたモンスターの作り方のポイントや、失敗談について色々と発信しています!
連絡先:モンスター作子@gmail.com
名前はペンネームでOKです!
メールアドレスはフリーメールアドレスを取得して使うのがオススメですよ!
こちらをコピーして使ってもいいですが、
アレンジをして、自分のブログで発信する情報にあった内容にするのを強くオススメします!
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーも運営者情報と同様に固定ページで作成します。
今後アドセンスを利用していくことになるので以下のプライバシーポリシーを利用するようにして下さい。
当サイトは、グーグルのgoogle adsenseを利用することにより
広告の配信を行っております。
個人情報の取り扱いについては下記のとおりになります。下記のことから個人情報の漏えいや電話、手紙などのセールスなどはありません。
・当サイトでは、ユーザーがページをご覧になったりする際に、
ユーザーに関する情報を自動的に取得することがあります。・当サイトで取得するユーザー情報は、広告が配信される過程において
クッキーやウェブビーコンなどを用いて収集されることがあります。・当サイトで取得するユーザー情報は、情報収集目的のみで収集され、
それ以外の用途には使用いたしません。・ユーザーは、プライバシー保護のため、クッキーの取得を
拒否することができます。クッキーの取得を拒否したい場合には、
お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューをご覧になり、
クッキーの送受信に関する設定を行ってください。訪問者のプライバシーは非常に重要なものです。
このプライバシーポリシーの文書では当サイトでどのような個人情報を
どのように使用しているのかについて説明します。当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、
ユーザー様が閲覧する他のサイト(Adsense広告のあるサイト、YouTube)の
状況に応じて、興味のある広告を配信しています。そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報
(氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません)を
使用することがあります。個人情報の漏えいや、電話、手紙などの
セールスなどはありません。
これは、このままコピーして作ってもらってOKです!
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォームを設置するというのはブログに万が一問題があったり、読者さんからの問い合わせがある時にきちんと対応するための大事なフォームです。
また、アドセンス審査のために「お問い合わせフォーム」を設置していると
ちゃんとユーザーと繋がろうとしている人だな!
と分かってもらうためでもあります。
重要度はそれほど高くないですが、今後のブログの運営でも必要になってくるので設置してくださいね!
ダメ!絶対!これだけはやるな!
初心者がやりがちなのは
アドセンスの規約に違反してしまう
という失敗です!
アドセンスには規約があります。
これです。
難しい内容ですが、かんたんに言うと!
- アダルト
- お酒
- ギャンブル
- タバコ
- 暴力的な内容
については書いちゃダメですよ!ということです。
これはNGです!
似たような内容でも審査に通ったよ!という話も聞きますが、無理に書いてリスクを追うよりは、NGの内容と書かずに審査を受ける方が安全です。
一度、審査に落ちてしまうと受かりにくくなってしまうので、背負わなくていいリスクは避けるようにしてください!
画像について
色んなサイトを見ていると、画像が使われていることがありますよね!
文字だけよりも画像や動画があることで、より内容が伝わります。
ブログの中で使う画像や動画は、
- 自分で撮影したのもの
- 著作権フリーのもの
を使ってください。
勝手に拾ってきた画像や、違法にアップロードされたYouTube動画は著作権に違反している可能性があります。
著作権が曖昧な場合も使わないでください。
また、水着や裸の画像はNGなので使わないでくださいね!
勝手に使っちゃダメなのね!
それと水着もNGっと!
了解(・ω・)ゞ
ここまできたら、あと一息です!一緒に最後の確認をしていきましょう!
申請前の最後に確認すること!
申請の前にかならず確認してほしいことがあります。
それが
検索エンジンにインデックスされているかどうか
です。
これを見落としてしまうと、審査してもらえないので注意してくださいね!
え?そうなの?
で!どうやって確認すればいいわけ?
分からんじゃー!
【記事がインデックスされているか確認する方法】
確認したい記事のURLの手前に『site:』を付けて検索します。
インデックスされている場合このようにブログの記事が表示されます。
表示されていない場合は記事が無い状態です!
アクセスも来ないし、Googleからも「なんだよ!記事がないじゃあないか!」とお払い箱にされてしまうので、
必ずインデックスがされているかどうか
を確認してくださいね!
インデックスの仕方はSearch Console記事で確認してください!
最後に!
今回は、アドセンスブログを始めるためのブログを申請するための注意点についてお話してきました!
最初にブログを作ります。
申請出来るブログは、独自ドメインを取ったブログのみ。ブログはワードプレスで作るのがオススメです。
ブログを作ったら、出来るだけ毎日更新するようにしてください。
記事の内容は「読者さんにとって有益な情報」を書き、日記のような記事では役に立つ情報にはならないのでご注意を!
Googleアドセンスには、規約がありましたよね?
紹介したNGのワードは使わないでください。わざわざNGワードを使うと、リスクを追うことになるので使わないで記事を書いてくださいね!
また、申請するのは書類審査を受けるようなものなので、どこの誰が作ったか分からないと困ります。
運営者情報とプライバシーポリシーは必ず設置してくださいね。
一気にたくさんお話をしてしまいましたが、一つ一つ確認しながらアドセンスの申請をしていってくださいね!
ブログが構築できた段階でアドセンスに登録していきます!
GoogleAdSenseの一次審査の登録と申請の方法はこちら!
アドセンスブログで稼ぐ方法はこっちだよ!
ではでは今日は、この辺で!
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
かにちえでした!
ん?ん?ん?
どーした?